四季を感じられ 体をめいっぱい動かして遊べる 広い園庭
日本の風土や文化 に根付いた様々な行事や 体験学習
「こどもレストランくぼた」での楽しい食事
年齢と発達にあわせた 無理のない教育保育 を提供し
心と身体を大切に育んでいます
2017年に増改築をしたきれいな園舎です
レンガの壁や北欧テイストの内装
カラフルな教室
四季の変化を目や肌で感じられる広い園庭
こどもたちの感性も 育まれます
ランチルーム
楽しく おいしい ランチタイムを過ごす
「こどもレストランくぼた」
食育の内容だけでなく 食育環境にも 力を注いでいます!
こどもたちのトイレトレーニングが進む
「すいぞくかんトイレ」と「カラフルトイレ」
実は教室とつながっているトイレなんです!
こどもたちはこのトイレのデザインが大好きで 喜んでトイレに行っています!!
こどもたちが 元気いっぱいに駆け回れる
とっても広い 運動場があります
そしてさらに 奥には芝生のグラウンドまで!
小さな年齢のこどもたちも 安心してお外遊びができます!!
すみこおばあさんのお山
故中尾澄子様から戴いた 寄付金を使って改修した 0歳児から遊べる築山
浄化装置・シャワー等の完備した本格的なプール
年少さんから利用します!
0~2歳児さんはテラスで水遊びを楽しみます♪
こどもたちが植えたジャガイモ・サツマイモ・夏野菜等を栽培している畑
自分たちで植えたお野菜にお水をあげて大切に育てています♪
収穫まで体験し 嬉しそうに自宅に持ち帰ります!
年長さんくらいになれば おうちに帰ったお野菜を 自分でお料理して 誇らしげに家族に 振る舞ってくれますよ♬
広い屋根付きテラス 雨の日もこどもたちは めいっぱい身体をうごかして遊べます!
0才児 | 1クラス |
1歳児 | 1クラス |
2歳児 | 1クラス |
年少 | 1クラス |
年中 | 1クラス |
年長 | 1クラス |
昭和29年 1月 | 開園(定員80名 5歳児2学級)仮園舎として本能寺本堂庫裡を使用 |
---|---|
昭和51年 7月 | 給食室を整備し、自園自炊式の給食を開始 |
昭和56年12月 | 学校法人慈光学園設立認可 |
昭和61年12月 | 新園舎 竣工 |
昭和62年 6月 | プール 竣工 |
平成14年 7月 | 天然芝の補助グラウンド造成 |
平成14年12月 | 創立50周年記念式典を挙行 |
平成23年4月 | 幼稚園型認定こども園認可 くぼたれんげ保育園新設 |
平成27年4月 | 幼保連携型 認定こども園認可 |
平成29年3月 | 園舎増改築箇所 竣工 |
平成29年4月 | 「認定こども園くぼた」へ 名称を変更 |